台湾一周してみた 1日目

9時半ごろ目が覚めて、昨夜できなかったチェックインをしに行かねばと思い、フロントに向かったものの、まさかの声が出ない…!!?なんとか絞り出すように「I'd like to check in」と伝えました…。


ベッドに戻り、爆睡。目が覚めても、やっぱり体調が悪い…。これはちゃんとゲストハウスのスタッフさんに状況を伝えねばと思い、伝えると「薬飲みましたか?」「水いりますか?」「病院行きますか?」と質問してくれるのは有難いのですが、なんせ声が出ないもんで、答えられなくて、答えられなくて…。なんとか、薬飲みましたと伝えました。そしてマスクなど必要なもの買いにコンビニへ。

(昨年末に毎日写真をInstagramに投稿すると決めたので、こんな状況でも写真は撮ります)

徒歩2分のコンビニがほんまに遠くて遠くて…。とりあえず龍角散とマスクとポカリなどなど買って帰りました。あとで気付いたけど、龍角散スティックタイプで300円以上してた…。めっちゃ高い…。そして、また夜まで爆睡。目が覚めても、まだしんどい…。とにかく何か食べなければと思いまたコンビニへ。

(意地でも写真は撮ります…)

またこの徒歩2分がほんまに遠くて、遠くて…。55元(220円くらい)のおかゆを購入しなんとかゲストハウスへ。皮蛋入りの塩こしょうでしっかり目に味付けされたおかゆでした!おいしかったので、その後も食べるものに困ったときは食べてました。


ちなみに台湾のコンビニではレジ袋がもらえません…!レジ袋要りますか?と訊かれることすらありません。わたしは日本でできる限り袋はもらわないようにしているので、なんと環境に配慮された国なんや!めっちゃええ国やん!と思いました!!


そしてこの日はシャワーも浴びずにそのまま就寝。台湾1日目おわり。

0コメント

  • 1000 / 1000