台湾一周してみた 11日目
朝からまた普通電車の自強に乗って台北へ。12時頃台北駅に到着し、スタバで無事集合して九份向かいました。
これからたくさん出てくるので紹介しておきます。彼女がさんちゃんです。さんちゃん曰く「九份は日本かと思うくらい日本人ばっかり!」らしいです。本当にその通りでした。
この日の九份はものすごい霧。さんちゃんが「この山の上には天国があると思います!登りましょう!」誘われたので登りました。わたしもそこに山があると登ってしまうタイプなので。
こんな風に整備されてたのでそんなに登るのは大変じゃないだろうと軽く考えてました。
道が整備されてたのは最初だけでした。それ以降は道はあるけど…。なかなか大変な道のりでした。このボコボゴが続きました…。
しかし、山頂にはさんちゃんが言っていた通り天国がありました。霧と九份の街並みが幻想的な光景を生み出していました。感動もんでした。帰り道には虹も見られたし。
一緒に登れて楽しかったです。さんちゃんありがとう。
山を下って、九份の商店街で念願の臭豆腐をいただきました。以前日本のゲストハウスで知り合った方に「台湾に行ったら絶対に臭豆腐を食べてみてください」と言われていたので。
たしかに臭いのですが、美味しかったです。刺激強めの厚揚げです。そして一回食べたら臭くなくなります。にんにくなどの香辛料が混ざった匂いが臭く感じるのだと思います。
九份の商店街は店じまい早めです。人がいなくなった方がわたしは写真が撮りやすくて良かったです。
そしてゲストハウスへ。初めてダブルベッドタイプのドミトリーに泊まりました。秘密基地みたいで楽しかったです。そしてこの日は就寝。
台湾11日目おわり。
0コメント